2011年8月29日月曜日

BEEGEES 1st

60年代の話が出たところで、BEEGEESに戻って、一番好きな初期のBEEGEESの話をしよう。
前回書いたように60年代後半はどのアーティストもサイケの洗礼を受けていたわけだが、このBEEGEES1st もそのひとつと見ていいのではないだろうか?むしろ Beatles が始めた管弦楽器の導入などをさらに強調し発展させたものという気がする。特に Bill Shepherd などによる Beatles 以上に過剰なストリングスアレンジが独特のイメージを与えている。
特に"Red Chair Fade Away","Cucumber Castle" などの曲ではその優雅な雰囲気がなんともいえない。また、Beatles (特にエリナリグビー)の影響が強く感じられるデビュー曲 "New York Mining Disaster 1941"(「ニューヨーク炭鉱の悲劇」)もその独特な詞の世界は彼らならではである。(このタイトル凄いと思う)彼らのユーモア感覚が感じられる "Craise Finton Kirk Royal Academy Of Arts" も面白い。
一方で Beatles とは違う魅力が感じられるのは、第2弾シングル "To Love Somebody" 。この曲はジャニス・ジョプリンをはじめ世界中のアーティストにカバーされている R&B の名曲である。実はこの曲をきっかけに R&B というジャンルに興味を持ったぐらいなのだが、BEEGEESの主流を占める美しさを強調した曲とは別の味わいがあり、この辺りがBEEGEESは只者じゃないと思わせる部分である。
全体的には Beatles の影響が強いアルバムだが、個人的には "Revolver" より好きだ。Beatles の中の僕の好きな部分だけを抽出したようなアルバムだからだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿